2006-01-01から1年間の記事一覧

マグマグ

先日、場違いな感じもしつつ ADC賞の授賞式に行った。 まあ、なかなか帝国ホテルでのパーティに 出席できることもないだろうし。 まーーーーなんていうんだろう。 あのウチワな感じ。 パーティってそんなもんか。 気になったのは、 デザインってホントにクラ…

この町は

東京は、住む町に一個はそば屋があっておどろく。 京都に住んでた時は、街に出ればたくさんあったが、 東京は小さい町でも、ぽつんとそば屋がある。 僕が住んでる、参宮橋にも一軒。 特別ウマいという訳でもないが、 何かたたずまいが好きだ。 店内の広さと…

ボガンボス

昨日、ボガンボスのCDをもらった。 ずーーっとほしかったけど、なかなか買うにいたらなくって。 でも、かなりよかった! やっぱ、高校生の頃聞いてた時は、理解に苦しむところがあって。 今聴くとなんでこんなにカッコいいんだろうって思う。 DVDも特典でつ…

今日から新しいスタート

昨日で会社を辞めた。 ようやく、だけどこれからが大変。 頑張らなければ。

映画DAYS

先日、シュバンクマイエルの 「ルナシー」を観て来た。 内容はさることながら、 販売されていたポスターが異常に気になった。 「ルナシー」は、日本でデザインされたであろう、 いわゆるひとつの映画のポスターって感じで。 ただ、アリスや、ファウスト、オ…

ワンモアタイム

昨日の出来事 1.ひさびさに浅草に行った。 やっと住民票を移す気になって。仕事ついで。 引っ越してからはじめて。 なんかほんの数カ月前のことだけど、 ちょっとなつかしく、センチメンタルに感じた。 2.久々なので、あの地下鉄に入る階段の下、 大好きだっ…

東京タワー

一昨日テレヴィでやってたみたいで。 今日ヴィデオに撮ったやつみようかなと。 よく見ると、うちの会社からちょっと歩くと 綺麗に東京タワーが見えるのね。 やっぱ、近くで見ると何か圧倒されるというか やっぱデカい。 京都タワーとは別物だな。 土曜日、 …

り・ふれっしゅ

今日も深夜まで仕事…。 あと2週間がんばるぞ。 先週、ホントにホントにめずらしく土日が休めたので、 実家に帰ってきた。 6月以来の帰郷で、こんなに帰ってなかったのは 初めてだったので、ホントに久々の京都へ降り立った。 新幹線で、借りていた「ウェイキ…

衝動

って曲、何回聴いてもおもしろいねえ。テンションあがる。 今会社のBGM。 この写真はD様のエレベータ。それは関係なくって、 このところローソンに行くと必ず買ってしまうものができた。 まず、「からだ巡り茶」これはなんだろ。 うまい!ってわけでもなくっ…

もう解禁かなポスターは

一昨日かな。 僕ずーーーっと絵を描いてた、 FLOWというバンドの全国ツアーがはじまり、 そのFLOWのコンサートグッズ、イラスト描きました。 何か意外と評判が良くて。 もともとTシャツ用に作ったものだけど、 ポスターも作ることになり、何かとてもうれしい…

TDCショウ

このクソ忙しい中、 ちょこちょこ作っていた作品を TDC賞に出品するという今年の目標が達成できた。 http://www.tdctokyo.org/index_j.htmlまあ、納得いってない部分もあるが、 3作品出品できたのはうれしかった。 初めて(自分の)は出したし。来年ももっと…

今日から11月だ!

日記と言うのはいいなあ。 書くことでスッキリしたり、気持ちをはきだせたり。 11月1日。 なにやらこの数カ月ほんとにつらいことばかりで 明るくふるまっていても 今もものすごく、複雑な気持ちが脳裏をかすめる。 僕は間違ってるのか、正しいのか、 僕が今…

やっぱやめた

国道。 道のど真ん中に立ってみた。 はじめは怖くない。 車も来ない。 だんだん自分の行動に恐怖心が出てくる。 やめたとたんにトラックがその場を猛スピードで 通りすぎる。 何か何もかもどうでもよくなったとき、 一瞬、恐怖心はなくなるんだ。 そんな瞬間…

一気に4日分

10月6日(金この日は、凄い雨と台風。 洗濯物またぬらしてしまった。お使いに電通まで。 ロビーで待ち合わせをしていると、偶然 関西電通時代にお世話になった人と、3年ぶりにであう。 そのあと伊東屋へ。 そのついでにGGGへ「勝手に広告展」を見に行く。 お…

ポセイドン

最近行き帰りの電車の中 テトリスにハマってしまった。 あんまりゲームにハマることとかなくなったんだけど、 何だろ、すごくおもしろい。ハマる。 やめられなくて電車降りたくないぐらい。 ココ最近ipodがどんどん進化する。 Zuneの影響かな。 ハマるといえ…

梅とエロ

本屋に行ったら 面白い本が出ていた。 「エロコト」っつーーエロ本。 これソトコトのの増刊かな? ソトコトって読む気にならないけど、これ表紙から惹かれた。 草間弥生の絵っつーのはすぐわかったけど 何かもう、エロ本っていうのはすぐ伝わった。 坂本龍一…

週末クライマックス

初、会社から更新。 去年は、後半2位以下を突き放して優勝した 阪神タイガースだったけど、 今年は苦戦している。2位で。 今日の時点で、首位中日と3ゲーム差。 しかも試合の消化が早いのでかなり不利な状態。 http://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/cl…

flowのPV

フジテレビ721の「冗談画報」っていう番組が好き。 こんな番組やってたなんて知らなかったな。 すっごい若い、松尾スズキとか見れるし、 みうらじゅんの大島渚も出たり、 今日も楽しく見ながらチャンネルちょこちょこかえてると、 M-ON!でついにflowのaround…

休みってスバラシイ

久々に連休。 このところ、朝帰って、日曜日だけ休みって感じだったから。 昨日は、ぶらぶらした。 昼間、groundの友達元気かーーとおもいつつ、 ものづくり学校へ。 http://www.r-school.net/ やっぱこういう刺激のある空間っていいなあって思う。 今我が社…

チンカラホイ

さっきようやくこの街のレンタルビデオ屋の会員になった。 さっそく、「のび太の恐竜」と「マサイ」を借りてきた。 どっちも楽しみだわ。 マサイはずーーっとまえから観たくて。 映画館でやってるのを知らない間に終わってた。 あ、ドラえもん!すげーー 来…

日曜日と今日

日曜日、朝仕事から帰って、 ぐーぐー夕方まで寝てしまった。 それから、学生時代からの友達と、九品仏のd&departmentへ。 大阪のお店には行ったことあるし、 特に新しいものを発見できるとはおもわなかったけど、 学生の頃のように、わざわざ、遠いお店へ行…

仕事での発見

毎日仕事をしながら淡々と過ごす中、 何か発見があるとささいなことがうれしい。 そんな話3個。 1,電通に行くついでにちょろちょろ見ていた岡本太郎の壁画。 ようやく、写真に撮ってやろうと、デジカメを持って見に行くと、 なんとまあ解体中。残念とはおも…

渋谷の話

チョと前の話。 仕事が忙しすぎて、なんとなく街へ出たりしてないなーーーって時に、 むりやり終電で渋谷の本屋へ行きました。 何か、このまま仕事以外何にもしない日々がやばいナーーって思って。 本屋やっぱ楽しい。 エドワードフェラ発見。即買い。ちょっ…

セーラー服と機関銃

何かあの角川の名作が ドラマ化されるそうで。 今日一番の驚き。 あのころ角川映画光ってたな。 金田一シリーズ筆頭に、大林宣彦作品はもう最高。 そういえば、犬神家の一族も同じキャストでリメイクされるそうで。 そっちの方が楽しみかな。 あ、今、スケバ…

仕事中の楽しみ

昨日も書いたが このところ仕事ばっかり。今日も今帰り。(今4時49分) そんな中、キン肉マンや爆風スランプ以外に、 ”食べる”という楽しみもある。 写真の「チョコinもろこし」がうまい。 はじめはとうもろこしやん。ってカンジなんだけど 最後はチョコやん…

この2週間

若冲見に行って以来休みがない。 しかも徹夜続き。 なんだか大変な2週間が続いた。 今週末は休めるのか疑問だけど。 だからといってなにも発見のない2週間でもなかった。 仕事のこともよーーーく考えたし。 今2回目の流行の兆しがあるのが、 キン肉マンと爆…

若冲!!!!!!

先日、ひっさびさに上野まで行き、 国立博物館にて、伊藤若冲展見てきた。 いやーーーよかった。 ものすごくひさびさに影響された。 やっぱあの鳥獣花木図なんちゃらはよかったなあ。 頭に焼き付けるためにくまなく見た。 何か描きながら、計算された部分と…

ひょうきん族

このところ寝る前にひょうきん族を見るのが日課になってる。 子供の頃、ホントに大好きで、 ホントに土曜日が待ち遠しかった。 そういえばプロ野球中継で、4週ぐらい連続でない時があって 本当につらかったのを思い出した。 最終回に撮ったヴィデオは今でも…

こっちはじめまして

(())なんだかんだと、yahooの方のブログが使えなくなるということで こっちにこれから日記を書くことにします。過去の日記は、 http://blogs.yahoo.co.jp/chiharadesginでまだみれます。はじめなので小ネタ。 ウチの会社の近くには、古い喫茶店や、 スナック…